40代でブランク期間が長いと看護師への復職は難しいかな・・・
結婚や出産をきっかけにして「長いブランクがあると、もう一度看護師として働きたいけれど復職が可能なのかな?」不安になってしまうかもしれませんが、安心してください。
最近は30代で結婚する方が増えていて、出産して子どもに手がかからなくなったなどの理由で退職してから5年から10年未満ぐらい経った40代ごろに復職する方も多いのです。
40代が武器になる看護師復職の求人や需要もある!
看護師への復職に関しては20代、30代の方が採用されやすい職場もあります。それは、離職前に看護師として働いていたときと比べて、年齢を重ねて体力が落ちていることも考えられ、以前は普通にこなせた夜勤がつらく感じる年代になってくるからです。
これは気力ではどうしようもありませんし、若さに対抗しても仕方がないことだと割り切ったほうが健康的です。
といいますのも、「多少無理をしてでも再就職先の求める条件に合わせて働こう」と考えてしまいがちですが、無理のある働き方では復職したとしても結局続けるのが難しくなってしまうからですね。
しかし、40代の看護師復職が困難かといえばそうではありません。
例えば、訪問看護や介護施設など看護師が活躍できる場所は様々あります。
これらの職場は病院のように、すぐに医師に報告できる環境ではないため、看護師の経験・スキルが必要とされる職場ですあり、20代前半の若手看護よりも40代以上の経験豊富な看護師が重宝されることが多いです。
そして、高齢化の波を受けて訪問看護や介護施設は急増していますから、40代以上の看護師の需要は高まっているんです。
また、40代は定年退職まで10年以上、長い人は20年くらいあります。定年後の再雇用も考えると25年は働けますから、採用側としてもメリットは充分あるわけですね。
さらには、20代、30代の看護師ですと結婚、出産、育児で離職してしまう可能性がありますが、子育てが落ち着いて40代で復職をする看護師さんは離職をする可能性が低いという理由からも、40代の看護師の需要は実は高いんですよ。
失敗しない!看護師へ復職をするための求人の探し方
育児や介護などのために看護師を辞めて、免許を持っているにも関わらず看護師として仕事をしていない人のことを「潜在看護師」と言います。
深刻な看護師不足と言われる現在、潜在看護師の復職は人材確保の重要なカギの一つとして期待されている状況であり、日本国の国策としても力を入れているプロジェクトです。
しかし、一度看護師の仕事を離れてブランクのある潜在看護師にとって、復職はハードルが高いもの。そして、子育てと両立をしながら家庭を大事にしながら働けるのか?など、あなたが働く上で大切にすることも長く働く上で大切です。
夕飯の支度が間に合うように『日勤のみ』
家族とのお休みを合わせられる『土日休み』
などを大切にして働きたい看護師さんであれば、再就職先にはデイサービスや訪問入浴などの介護領域、小中学校の修学旅行に同行するツアーナース、保育園なども視野に入れてみるといいでしょう。
パートも選択肢の1つ。家庭に影響なく働けて復職への一歩に。
看護師の復職の選択として「正社員」だけではなく「パート」も考えてみるのもいいと思います。
パートのメリットとしては、「家庭の都合に合わせた働き方をしやすい」「休みが取りやすい」「定時で帰宅しやすい」「残業が少ない」などがあげられ、自分の時間を作りたい、家庭に影響なく働きたいと思う人におすすめの働き方です。
デメリットとしては、正社員に比べて働く時間が短いので、「給与が減る」、「病気やケガなどで休みを取っても保証が少ない」などがあげられます。仕事内容に大差はないのに、待遇などで正社員との差を感じることもあるため、割り切って働く覚悟が必要です。
看護師への復職の求人を探す上で大切なのは、何を大切にしたいか?ということ。
看護師への復職の求人を見て、希望の再就職先が見つからない場合、「家庭と両立ができる看護師への復職の求人がなかなかみつからないから、自分が条件に合わせるしかないのかな?」と不安になるかもしれませんが、妥協することが復職後に辞めたいと失敗をしてしまうことの大きな原因1つです。
そのため、優先順位を考えて求人を見つけることが大切です。
近年は子育て中のママにうれしい「時短勤務制度」を取り入れている医療機関が全国的に増えつつあります。正社員のまま時間を短縮して働くことができ、社会保険、退職金、昇進・昇格、福利厚生などの保証も手厚いので、「仕事をしっかりするための保証も必要」という人はぜひ活用したい制度です。
このような情報を知っているだけでも求人の選択の幅は広がりますし、パートからスタートして、子どもの成長とともに仕事の時間を増やす。そして、「いつかは正社員に」を目標にすると、ライフスタイルに合わせて無理なく働くことができるでしょう。正社員で復職したにも関わらず、仕事と家庭の両立に失敗して、パートに切り替えたというケースもあるので、自分の生活スタイルをよく考えて決めるのが、働き方選びのコツです。
看護師の復職の求人は自分で探すこともできますが、なかなか大変。しかし、転職のプロに条件を伝えておくことで、あなたにあった求人を提案してもらえるので、活用するのも無理なく復職をすることができますよ。
誰でも無料で利用することができますから、ぜひ利用してみてください。